MENU

なぜ仮想通貨はやめとけと言われるのか?5つの理由とリスクをおさえて運用する方法をお伝えします

  • URLをコピーしました!
コインを目の前に掲げる女性
仮想通貨をやめとけと言われた人

仮想通貨は危険だからやめとけと言われた!本当に危険な投資なの?
仮想通貨はやめとけと言われるけど、その理由は何?
何とか危険を冒さずに仮想通貨投資をしたい!

りゅうのすけ

こんな悩みに答えていきます!

仮想通貨に興味があるけどやめとけ危険だと言われると、仮想通貨投資初心者は不安になります。

不安があったらやめたくなりますし、仮想通貨投資も正常な判断ができなくなる可能性もありますよね。

今回は、仮想通貨投資をやめとけと言われる理由とリスクを抑えて運用する方法さらに仮想通貨の将来性などをお伝えしていきます。

これを読めば仮想通貨投資をやめとけと言われた理由がわかり、安心して仮想通貨投資ができるようになりますよ。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

この記事でわかること
  • 仮想通貨投資はやめとけと言われる理由
  • 仮想通貨投資をやるべき理由・将来性
  • 仮想通貨投資に向いている人
  • 仮想通貨を安全に始めて運用する方法
この記事の信頼性

この記事を書いた人:りゅうのすけ(@ryunosuke1979)

仮想通貨投資歴:2年6ヶ月(2020年11月~)

ビットコイン運用金額(2023年5月現在):約15万円(ビットレンディングで運用中)

保有中仮想通貨:XLM,BAT,PLT,CAKE

おすすめの取引所

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しサービスを紹介しています。

目次

仮想通貨はやめとけと言われる5つの理由

仮想通貨をやめとけと言われるのには理由があります。

理由をきちんと理解すれば、仮想通貨はやり方を間違えなければ将来性がある投資だとわかるのです。

仮想通貨はやめとけと言われる理由は以下の5つです。

  1. 仮想通貨に対して知識がないから
  2. 仮想通貨の盗難・取引所破綻のリスクがあるから
  3. 投資自体が危ないというイメージがあるから
  4. 値動きが激しすぎるから
  5. そもそも仮想通貨のイメージが悪いから

ひとつひとつ詳しくみていきましょう。

1. 仮想通貨に対して知識がないから

仮想通貨をやめとけという人は、仮想通貨に対して十分な知識がありません。

人は何だかよくわからないもの・知らないものに対して、不安や恐怖を覚えるのです。

  • ネットやSNSで見たけど仮想通貨は怪しいらしい
  • 電子マネーと何が違うの?
  • 詐欺じゃないの?

ネットや周りで仮想通貨はやめとけという人は、仮想通貨をうわさ程度で聞く何となく危険なものと理解している人がほとんどです。

仮想通貨やめとけという人の意見を聞く必要はありません。

2. 仮想通貨の盗難・取引所破綻のリスクがあるから

仮想通貨はブロックチェーンという改ざんが難しいシステムを使用しているので、直接サイバー攻撃を受けることはほぼありません。

しかし取引所では過去にサイバー攻撃を受け仮想通貨が流出しましたし、海外の取引所が破綻したこともあるのです。

今では国内の取引所は金融庁が定めたセキュリティの一定基準を満たさないと、経営ができないようになっています。

ブロックチェーンとはサトシ・ナカモトという人物が開発した技術で、取引履歴をすべて残せてなおかつ改ざんがほぼ不可能と言われています。

3. 投資自体が危ないというイメージがあるから

日本人はいまだに投資は危険だという考え方をする人が多いです。

投資なんて危険!とにかく貯金しよう!」という風潮がまだまだあります。

バブルが崩壊するまでの日本は預金金利が5%以上もあったので、貯金するだけで資産を増やせました。

しかし今の日本の預金金利の平均は約0.01%以下と非常に低いので、資産は投資して増やしたほうがよいです。

出典:最新の預金平均金利情報 – 日本金融通信社

4. 値動きが激しすぎるから

仮想通貨は非常に値動きが激しいです。

たった数週間で価格が数十万円もさがるなんてことはよくあります。

短期で稼ごうと思い過去に損をしてしまった人ほど、仮想通貨はやめとけというでしょう。

仮想通貨は短期で利益を出そうとすると必ず失敗するので、きちんとした知識を身につけ長期的に投資をしていくほうがよいのです。

5. そもそも仮想通貨のイメージが悪いから

仮想通貨のイメージはあまりよくありません。

過去に大きく価格を下げて損をしたというニュースがネットやSNSで目につくからです。

  • 楽して簡単に儲けられるイメージがある
  • ハイリスクで大きく損をしてしまう
  • 仮想通貨はギャンブルだ
  • よくわからないからとにかく怪しい!

ネガティブなニュースや話題はより早く耳に入ってきますし、記憶に残ります。

仮想通貨をよく知らない人たちは、調べずに悪いイメージを持ってしまうのです。

仮想通貨に対する筆者の周りの意見

管理人である私の周りでも「仮想通貨は危険だからやめておいた方がよい」「そんな危険な投資はしない」と言った声をよく聞きます。

当ブログを立ち上げる前に、友人や知り合いに仮想通貨のイメージを聞いてみました。

りゅうのすけ

とても参考になりました。

仮想通貨ってFXと株と同じ?悪いことに使われたり、投資すると損をしそう。

昔よりも価格が上がっているみたい、種類が多いけど購入方法や市場の見方がわからない。

間違いなく利益が出るならやってみたい。

40代前半男性

仮想通貨自体よくわからない・怖い・複雑そう、でも当たればお金持ち。

世界で普及しつつあるのはわかるが、実態がわからないし誰に聞けばよいかわからない。

なぜ流行っているのかわからない。どんな仕組みなの?現金とどう違うの?

30代半ば女性

架空のマネーゲームのようなもので、金儲けの手段。

現金として使えるのかわからない。

そもそも仮想通貨という言葉しか知らないので、真剣に考えたことはない。

ノーリスクならやってみたい。

30代後半男性

よく理解していないのであまり信用できない。

目に見えないところで取引するのが不安だし、スマホやネットでしか運用できないのが不便。

ギャンブルというイメージもある。

世界の統一通貨を作るのが目的?ただ単にお金儲けのため?

40代前半男性

興味関心はあるが、リスクもあると思う。

あまりよくわからないけど、将来性はあると思う。

価格が安定するならやってみたい。

40代後半男性

仮想通貨自体意識したことがないので、よいイメージも悪いイメージもない。

40代前半男性

以上は友人や前職の会社の先輩、さらに兄弟などにLINEで意見を聞いた結果になります。

身近な人たちですがやはり悪いイメージの人もいますし、そもそも仮想通貨自体を知らない人も結構多いですね。

仮想通貨をやめとけという意見は多いのですが、仮想通貨はきちんと理解すれば投資として非常に将来性があるのです。

その理由を次の項で解説していきます。

仮想通貨をやるべき理由(メリット)4つ

仮想通貨は今からやっておいたほうがよい投資です。

仮想通貨には将来よりその役割が拡大し、利用者が増えるであろうポテンシャルが大いにあります。

以下は仮想通貨投資をやるべき理由やメリットです。

  1. 長期的に見ると価格が大きくあがる可能性がある
  2. 世界で開発・利用が進みつつある
  3. 知名度と総流通量が増加している
  4. 少額から購入できる

以上を解説していきます。

自分が仮想通貨を所持して5年後10年後どうなっていくのかをイメージしながら読みすすめてみてください。

1. 長期的に見ると価格が大きくあがる可能性がある

仮想通貨は長期で見ると、非常に価格があがる可能性があります。

初めての仮想通貨であるビットコインも2014年1月は1BTC=8万円から、2022年12月には1BTC=230万円という価格になつています。

出典:coinmarketcap

投資には株・債券・不動産・金などたくさんありますが、ここまで大きく価格があがるものはありません。

仮想通貨はブロックチェーンという非常に改ざんが難しい技術で作られています。

さらに国や企業が管理しているものではなく、発行数は2100万枚と決められていて現段階で9割以上が発行されています。

以上の理由でビットコインの需要が高まり購入する人が増え価格が上がったのです。

以上のような予測も出ています。

りゅうのすけ

1BTC=1億円は今の約33倍です・・・!これはすごいですね・・。

もちろん100%確実に価格があがる保証はありませんが、仮想通貨やビットコインの持つ技術・ポテンシャル・需要を考えると今よりもっと価格があがる可能性は高いと言えるでしょう。

2. 世界で開発・利用が進みつつある

仮想通貨はさまざまな国で利用され始め、新しい市場を生み出しています。

新しいサービスが生まれ利用者が増えるので、需要がある仮想通貨はどんどん価格が上昇する可能性があるのです。

  • ビットコインを法定通貨にした国がある
  • NFT市場が拡大している
  • メタバースの拡大

中央アフリカと中南米国のエルサルバトルは、ビットコインを法定通貨として認定しました。

ブロックチェーン技術を利用しNFTという代替不可能なアートや音楽が生みだされ、イーサリアムの流通量が増大しています。

コロナ禍以降メタバースという仮想現実空間でのビジネスやコミュニティが生まれ、ブロックチェーンを基軸にしたサービスが生まれているのです。

新しいNFTの誕生やメタバースサービスが増えると、より仮想通貨への敷居が低くなり購入者が増えていくでしょう。

3. 知名度と総流通量が増加している

仮想通貨はビットコインをはじめ知名度があがり、取引を始める人が増えています。

購入する人が増え流通量が増えれば、おのずと仮想通貨の価格もあがる可能性があるのです。

  • ビットコインの総取引量が増大している
  • 仮想通貨をあつかう企業が増えている
  • 著名人の保有が顕著になっている

ビットコインの時価総額は2023年1月現在で約56兆円にものぼります。(時価総額=仮想通貨の価格×流通枚数)

ビットコインを決済手段としたり、大手の機関投資家が仮想通貨を投資しはじめています。

ビットコイン・仮想通貨を保有している投資家・著名人
  • ポール・チューダー・ジョーンズ…ヘッジファンドの投資家、資産の2%約100億円をビットコインとして保有
  • レイ・ダリオ…220億ドルもの資産をもつ投資家、ビットコイン保有を発表
  • テスラ社…会社として1,200億円のビットコインを保有、創業者イーロン・マスクもビットコインを大量に保有
  • エリック・アダムス…現ニューヨーク市長、初の給与をビットコインとイーサリアムで受けとる
  • リオネル・メッシ…パリ・サンジェルマンと契約金の一部が仮想通貨で支払われた

ほかにもうわさ程度ですが芸能人やスポーツ選手の仮想通貨保有のニュースも出てきています。

仮想通貨のポジティブなニュースがSNSなどで出回りより知名度が増せば、購入したいという人も増えるでしょう。

購入者が増えれば、価格上昇が期待できるのです。

4. 少額から購入できる

株や債券は数万円とそこそこの金額でないと購入できないものが多いですが、仮想通貨は少額から始められます。

仮想通貨は500円から始められるものもあるので、投資初心者には敷居が低く始めやすい投資なのです。

ビットコインを購入する際、国内最大手の仮想通貨取引所であるコインチェックなら500円、ビットフライヤーであれば1円から購入できます。

投資するお金が少ないまた仮想通貨をこれから始めたい人には、おすすめの取引所になっています。

仮想通貨のデメリット

仮想通貨はとても将来性がある投資ですが、デメリットもあります。

仮想通貨初心者は、大きな失敗をしないようにどんなリスクがあるのかを知っておく必要があるのです。

  1. 100%価格があがる保証はない
  2. 価格変動が大きい
  3. ハッキングや詐欺被害の可能性がある
  4. 大口有名投資家の発言が価格に影響する

少額で始めたいまたは大きな金額を投資できない人は、上記のデメリットを理解しておきましょう。

詳しく解説していきます。

1. 100%価格があがる保証はない

必ず価格があがる投資というのは存在しません。

ポジティブな面だけを見て全財産を仮想通貨に変えてしまうと、元本割れを起こし大きなマイナスになる可能性があります。

元本割れとは購入したときよりも価格が下落し、投資した金額よりも資産が減ってしまうことです。

仮想通貨は株や不動産同様、必ず価格があがるものではないのです。

2. 価格変動が大きい

はじめに解説しましたが、仮想通貨は価格変動が大きいです。

購入後に価格が下落すれば、大きな損失になってしまいます。

ビットコインですら2021年11月には1BTC=約700万円までか価格が上昇しましたが、2023年1月現在では1BTC=約300万円にまでさがっています。

「仮想通貨の価格は大きく上がり大きく下落する」のは当たり前だと認識しておきましょう。

3. ハッキングや詐欺被害の可能性がある

仮想通貨投資初心者は、ハッキングや詐欺について理解しておきましょう。

取引所のセキュリティは向上しているのでハッキングこそ少なくはなりましたが、詐欺被害は増えています。

SNSのダイレクトメールやPCやスマートフォンに届くスパムメールに届いたリンクを踏んで詐欺サイトにアクセスし、ウォレットを接続して仮想通貨を抜き取られる被害が増えています。

りゅうのすけ

ウォレットとは自分の仮想通貨を管理できる財布のようなものです

仮想通貨取引で詐欺に遭わないためには、怪しいサイト・怪しいメールなどは無視し国内で信用できる取引所だけを利用しましょう。

4. 大口有名投資家の発言が価格に影響する

有名な投資家や大口保持者が発言した内容で、価格が上下する場合があります。

影響力のある投資家がポジティブな発言をすれば価格があがる場合がありますが、ネガティブな発言をすると売る人が増え価格が下落する可能性があります。

過去にはテスラ創業者のイーロン・マスクが「ドージコインは詐欺」と発言し、ドージコインの価格が下落しました。

今はYouTubeやSNSでの発言や発信で仮想通貨の価格が大きく影響する時代なので、有名人や投資家が発信する情報には注意が必要です。

仮想通貨投資が向いている人の特徴3つ

仮想通貨投資が向いている人には、特徴があります。

投資できるお金が少なくても仮想通貨投資が向いている人は自分のペースでやれば少しずつ資産を増やせますし、大きく負ける可能性も低いです。

以下は仮想通貨投資が向いている人の特徴です。

  1. 能動的に情報を収集できる人
  2. 独自のルールを設定できる人
  3. 仮想通貨の将来性を感じられる人

どんなに仮想通貨投資はやめとけと言われても、やりたい意思があり向いているのなら絶対やったほうがよいです。

ひとつずつ解説していきます。

1. 能動的に情報を収集できる人

仮想通貨やブロックチェーンは、新しい通貨や技術がどんどん開発されています。

そのため仮想通貨投資は、情報収取がとても重要なのです。

今はスマートフォンでSNSやブログを通じて、新しい情報に触れられます。

情報収集に最適なサイト・Twitterアカウント

えられる情報すべて100%正しいとは限らないので、みずから取捨選択しなければなりません。

手持ちが少なかったり年収が低くても、能動的に必要な情報をえて自分の投資に反映できる人は確実に資産を増やせるのです。

2. 独自のルールを設定できる人

みずから設定したルールを遵守できる人は、仮想通貨で着実に資産を増やせます。

行き当たりばったりで購入したり適当に通貨を選んで購入すると、資産を減らしたりどうすれば増やせるのかわからなくなるのです。

  • 「毎月1万円しか購入しない」と決めて仮想通貨を購入する
  • 投資する仮想通貨はビットコインとイーサリアムのみにする
  • ポッと出てきた怪しいアルトコインにはいっさい手を出さない

情報収集は必要ですが、ルールを設定せずあまりにも周りに流されると自分の投資を見失ってしまいます。

独自ルールを決めて仮想通貨投資ができると仮説検証ができたり知識やノウハウも積み上がっていくので、どんどん資産を増やせるのです。

3. 仮想通貨の将来性を感じられる人

仮想通貨の可能性を感じられる人は、とても先見の明がある人です。

仮想通貨を構築するのはブロックチェーンという技術で、NFTという新しいマーケットを生み出したり金融革命を起こすのではないかとも言われています。

認知度が低く浸透していない仮想通貨やブロックチェーンに可能性を感じれる人は、今後新しいブロックチェーンや仮想通貨ビジネスが誕生したときすぐに取りいれられます。

そうなると先行者利益を獲得でき、さらに資産を増やせるのです。

りゅうのすけ

現に2021年から2022年にかけて仮想通貨ブログ・NFT・仮想通貨Webライターとして波に乗った人たちは、大きく資産を増やしています。

登録はこちら>>

登録はこちら>>ビットフライヤー公式サイト

おすすめしない人の特徴3つ

仮想通貨投資には向かない人もいます。

どんなに投資をしたくても以下のようなスタンスでは、長期的に見ても資産は増やせません。

  1. 簡単に儲けられると思う人
  2. 価格変動が気になって仕方がない人
  3. 借金してまで投資しようとする人

しかし向いていなくても、考え方を変えれば問題なく仮想通貨投資はできます。

当ブログを読んでいる人は投資自体が初めてだという人が多いと思うので、どんなスタンスでいればよいのかも踏まえて解説していきます。

1. 簡単に儲けられると思う人

仮想通貨はギャンブルではありません。

少額を投資して一夜で億り人のようなイメージがありますが、仮想通貨投資はコツコツ積み上げていくものです。

価格変動が激しいので一気に資産が増える可能性もありますが、プロの投資家でも完璧に未来は予測できません。

仮想通貨は簡単に儲けられるものではないので、始めたい人は資産を5年10年と長期で増やしていくイメージで始めましょう。

2. 価格変動が気になって仕方がない人

仮想通貨初心者は、購入した仮想通貨の価格が気になって仕方がないという人もいるでしょう。

仮想通貨の価格は大きく変動するので、上がり下がりに振りまわされていてはストレスです。

大きく価格が下がると、せっかく始めたのに損切りしてしまって資産が減ってしまう可能性もあります。

チャートを見るのも大事ですが、見るタイミングは1週間に1回くらいにしておきましょう。

りゅうのすけ

私もしょっちゅうチャートを見ていましたが、気になって仕方がなかったのでチャートアプリをスマホの奥底に見えないようにしました笑

3. 借金してまで投資しようとする人

仮想通貨の可能性に気付いた人は、大きくリターンをえたいと思い借金して投資をしようとする人もいます。

しかし生活に影響が出てしまうばかりか、価格があがらなかったときにより多くのマイナスを抱えこんでしまうのです。

借金はせずにまずは余剰資金から始めましょう。

なら500円、ビットフライヤーであれば1円という低価格で仮想通貨を購入できるので、まずは低資金で始めてみてください。

リスクを抑えて仮想通貨投資を安全に始める方法5つ

仮想通貨投資をおこなうなら、リスクは最小限にしなければなりません。

当ブログを読んでいる方は少ない額で投資を始めたい、少しずつでも資産を増やしたい人が多いと思うので仮想通貨投資を安全に始める方法をお伝えします。

  1. 必ず少額から始める
  2. 時価総額が高い代表的な通貨を購入する
  3. 長期で投資をおこなう
  4. セキュリティがしっかりしている取引所を選ぶ
  5. 取引所はふたつ以上開設しておく

以上は私が仮想通貨を始めるときから今に至るまで続けている方法です。

基本となるところなので、きちんと理解して仮想通貨投資を始めましょう!

1. 必ず少額から始める

まずは少額・余剰資金から始めてみましょう。

いきなり給与の大半などではなく、500円・1,000円・10,000円くらいなどです。

数十万円分くらいを購入して大きく価格がさがったりすると、精神的にきつくなりますし仮想通貨投資をやめたくなります。

最初は慣れるつもりで少額から始めてみて、数ヶ月後慣れてきたら少しずつ投資額を増やしていきましょう。

2. 時価総額が高い代表的な通貨を購入する

時価総額とは「発行されている仮想通貨の枚数×通貨の価格」です。

時価総額が高い仮想通貨は保有者・流通量が多いので、市場価値もあり取引もしやすいです。

時価総額が高い仮想通貨ベスト5(2023年1月25日現在)
  1. BTC:約56兆円
  2. ETH:24兆円
  3. Tether:約8兆円
  4. BNB:6兆円
  5. USDC:5兆円

出典:CoinMarketCap

上記の時価総額ランキングを見るとビットコイン(BTC)が約56兆円、イーサリアム(ETH)が約24兆円となっています。

仮想通貨投資初心者は、まずビットコインかイーサリアムを購入してみてください。

りゅうのすけ

私もメインの通貨はビットコインにしています!

3. 長期で投資をおこなう

仮想通貨はデイトレードなどの短期投資には向きません。

価格変動が大きく、購入後次の日には大きく価格がさがる場合が多いからです。

さらに売買を頻繁にしていると、そのつど手数料が発生し無駄な出費がかさんでしまいます。

そこで仮想通貨投資にはドルコスト平均法という投資方法で長期投資をしましょう。

ドルコスト平均法とは値動きに関係なく、購入金額と購入日を決めて投資する方法です。

ドルコスト平均法であれば価格が高いときは高値塚み高値掴みを避けられますし、価格が低いときはより多くの通貨を購入できます。

長期で見ていくと大きく損をする可能性を低くでき資産を少しずつ増やせるので、仮想通貨初心者は無理なく投資できるのです。

4. セキュリティがしっかりしている取引所を選ぶ

仮想通貨はネットワーク上に構築されているので、セキュリティがしっかりしている取引所で取引をする必要があります。

セキュリティが甘い取引所を利用すると、積立ててきた資産を盗まれる可能性があるのです。

以下はセキュリティがしっかりしている取引所の特徴です。

  • 複数の厳重なセキュリティ対策をおこなっている
  • 金融庁に届出済み
  • 2段階認証を取り入れている
  • 資産の補償がされている

厳格なセキュリティ審査をおこなう金融庁に届けられている取引所であれば、安心して利用できます。

セキュリティ対策には、2段階認証・SSL対策・マルチシグ・コールドウォレットなどたくさんの対策をおこなっているところがベストです。

資産が盗難されたときのために大手損害保険会社と契約して補償制度を導入している取引所もあります。

信用性が低い取引所を選ばずに、資産を失う確率をより低くできる取引所を選びましょう。

  • 2段階認証…取引所にログインする際にパスワードを2回入力する仕組み
  • SSL対策…ネット上の通信を暗号化する技術
  • マルチシグ…仮想通貨取引のデータ送信に必要な「秘密鍵」を複数用いる施策
  • コールドウォレット…ネットから切り離されたオフラインのウォレット(財布)

5. 取引所はふたつ以上開設しておく

仮想通貨取引所は、必ずふたつは解説しておきましょう。

取引所はときどきメンテナンスやサーバーダウンなどで取引ができなくなる場合があります。

急いで取引をしたい現金にしたいときにひとつしか開設していなければ、機会損失を招く恐れがあるからです。

ひとつが使えなくてもほかにも取引所を開設していれば、リスクを回避できます。

りゅうのすけ

私もコインチェックビットフライヤーふたつの取引所を開設しています

仮想通貨初心者におすすめの取引所2つ

仮想通貨初心者は投資自体が初めての人も多いです。

仮想通貨取引所を利用するのも不安があるとは思いますが、以下のふたつの取引所であれば安心して仮想通貨投資ができます。

  1. 国内最大級の仮想通貨取引所>>
  2. ビットコイン取引量国内No.1>>ビットフライヤー※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

私もコインチェックビットフライヤー両方を使っていますが、とても使いやすくセキュリティも万全なので初心者におすすめです。

詳しく解説していきます。

1. コインチェック

コインチェックは国内でも人気のある取引所です。

セキュリティがとても強固で安心して使える上に、専用アプリが使いやすく初心者でも安全に運用できます。

500円から購入できるので、投資するお金がそんなにない少額から少しずつ資産を増やしたい人にはベストな取引所になっています。

東証一部上場企業であるマネックス証券の傘下企業で財務状況も万全なので、安心して仮想通貨を預けられるのです。

コインチェックの特徴
  • 操作が簡単で初心者でも使いやすい
  • 取扱可能な仮想通貨が19種類と豊富
  • 500円という少額から購入できる
  • 預けるだけで仮想通貨を増やせるレンディングサービスがある

登録は10分ほどで終わるので、今のうちに登録しておきましょう。

登録はこちら>>公式サイト

コインチェックの登録方法や詳細はこちらにも書いています。↓↓↓

2. ビットフライヤー

ビットフライヤーはビットコインの取引量国内No.1の仮想通貨取引所です。※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

設立の2014年から一度もハッキング被害に遭っておらず、非常に強固なセキュリティを構築しているので安心して取引できます。

アプリの操作も直感的に操作できるので、初心者でも簡単に売買ができます。

ビットコイン・イーサリアムが1円から購入できるので、まずはお試しで仮想通貨に触ってみたい人におすすめの取引所です。

ビットフライヤーのメリット・特徴
  • 感覚的に操作ができるため初心者にも使いやすい
  • ビットコイン・イーサリアムが1円から購入可能
  • 19種類の仮想通貨が取引できる
  • bitFlyerクレカを使うとビットコインがもらえる

登録は10分ほどで終わるので、早めに登録しておきましょう。

ビットフライヤーの登録方法や詳細はこちらにも書いています。↓↓↓

【仮想通貨はやめとけと言われる理由】まとめ

仮想通貨をやめとけと言われても何の問題もありません。

仮想通貨をやめと言われる理由
  • 仮想通貨に対して知識がない
  • 取引所の破綻・盗難のリスクがある
  • 投資は危ないというイメージがまだ存在する
  • 価格の上がり下がりが激しい
  • 仮想通貨のイメージが悪い

以上のように仮想通貨をやめとけと言われる理由は存在します。

しかし仮想通貨がどういうものなのか、どんな可能性があるのかを理解しさらに取引所の選び方を間違わなければ安心して仮想通貨投資はできます。

将来的に大きな可能性がありますし、投資するのであれば今はとてもベストなタイミングです。

少しずつお金を増やしたい年収が低くて大きな投資ができない人には、仮想通貨投資はベストな選択なのでぜひ取引所を開設して始めてみましょう。

仮想通貨初心者におすすめの取引所
  • 国内最大級の仮想通貨取引所>>
  • ビットコイン取引量国内No.1>>ビットフライヤー※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次